ドンジマーマンなんて名前は10年以上前に、どっかで聞いた事があったわけです。その昔、日本にラクロスを伝える一役を担った人でもあり、今はUMBCのHCをされており、今年の春には来日されて六本木で、いやいやFieldで暴れてらっしゃったとの事。
先週、日本代表HCのM氏が、Baltimore界隈の学校の練習視察ならびに、その他ミーティングのために訪米されていた。
そんなわけで、バタバタなスケジュールながらも、一泊だけBaltimoreに行き、彼らの会食・ミーティング(?)に参加する事となった。
日米のラクロスの現状、特に日本サイドの運営面、技術・戦術レベル面について、いろいろ意見交換をした。
ドンちゃんたちとの会食後にはM氏とじっくり最近の日本の話を聞く事が出来た。特に代表チームの技術・戦術についての議論に時間を割いた。が、、、僕的には、もうあとほんの一歩でだいぶ変われるような感触をもつ。
おっと、
飛行機に乗らなくていけないので、詳細は後日。時間があるときに。
まことさん、ジマーマンとのMTGどうだったのかな?
まことさんも忙しそうで、まだフィードバックは受けてないけど・・
柴田’s EYEのコメントも楽しみにしてます。
相変わらずHardに勉強してそうだけど、がんばってな!!
投稿情報: いちかわ | 2005/10/12 15:56
どうもコメントありがと。
まことさん、幾つか新たな発見と確認できた事があったみたいよ。
ジマーマンたちと飯食った後、オレはまことさんの部屋で、2人で深夜までお話させて頂き、その晩はソファーベットを拝借させいていただいたよ。
んじゃね。
投稿情報: ba-shita | 2005/10/12 20:27