老化が進んでいます。
本日、久々にラクロスをする。
冬インドアのリーグに参戦予定だったが、ふとした理由で参加できなかず。
秋には、7on7のトーナメントに参戦していたが、若干お遊び色強し。
その間、コーチ業は営んできたが、如何せん自分でconpetitiveな試合でPLAYするのは、ゴブサタ目です。
ということで、実質2年ぶりでのフルフィールド・4Qな試合。しかもほぼフル出場。
相当ありえないミスの仕方をして、自嘲気味。
20mくらい全力で走ってたら、足が前にいかずに転倒したり、
思い通りに、ボールをコントロールしたつもりが、またしても足が着いていかずボールを蹴ってしまったり、
しょぼいDFのしょぼいPUSHに倒れそうになってリ。。。
いくらGYMで運動してても、予想外の動きをするときに出ますね。老化現象。
自分のペースで1on1をかけたりするときは、まぁまぁどうにかなるんですけど。。。やっぱ、とっさに予測してない動きをするときに、っていうか出来ない、そういう動きが。。。
ちなみに、試合は完敗。
相手はそこそこ強かったのもありますが、、うちのチームも結構弱いチームで。。。
しかし、バドワイザーさまがスポンサーについていただいているので、
試合後はbarで飲んだくれる。(皆、車だが)
ちょっと本格的に鍛えないと恥ずかしいぞ。。。
という気持ちと、
やっぱ選手よりコーチでしょ。。。
という気持ちの交差点な日曜の午後。
来週はイースター休暇でno gameつーことで、再来週の試合はちゃんと普通に動けるようにがんばりましょう。
でもちゃんと点は取ってますので。(自慢)
最近のコメント