今朝は、10時から渋谷でお仕事。
土曜の朝っぱらから渋谷に行くのなんて、
なんとも珍しい。
で、家からチャリで30分。
すげー心地よい空気の中、
数時間前まで酒まみれでグダグダしてた、
そんな街ん中を滑走す。
1本仕事を終えて、
さらに、
店回り、
資料作成、
悶々と業務的思考と、
公私混同気味な、
オレ的には最近良くありすぎる、
土曜が過ぎてく。
しかしまー、
最近チャリ移動が多い。
てか、基本チャリ。いつもチャリ。
で、これがすげー楽なのよ。
酒も飲めるし、
電車も待たない、
タクシー捕まえたりしなくていいし、
道知らない運ちゃんに、
オマエ、もうちょい道覚えろよ!
と、ストレス感じなくても良いし。
しかも、どこいくのもやたら早いからね。
さらにはさ、
PCと資料をメッセンジャーに詰め込んでるから、
いつでもどこでもお仕事可能。
でもさ、ふと考えると、
これってある意味、危険なのですよ。
この生活の、、、
自由奔放さと、
他者と交わる事からの断絶。
作為的に生み出している、
LONLINESSと、UBIQUITOUS。。。
まー、
裏返せば、
時間と空間の超有効活用とも言う?
でも、それでいて、
SNSやらSECONDLIFEやらでは
故意的に偶然の出会いを楽しんだりもしてるわけで。。。
本来は、
偶然の出来事って、
人間にとって必須なものだろ、
とかも思ったりするわけで。
まー、
今日のとこは結論なんか出すつもりないんだけどね。
世の中の環境って、
どんどん変わってくから、
冷静に自分の動きとか思考回路とか、
振り返ると、
面白い悶ですな。
あくまでもマイ・ペースなだけ。でも、それを少し気にしているところが、アナタらしい。根本的に、アナタは他人と交わることが好きなハズだから・・・。
お仕事は、程々にね!!
私の熱はかなり下がったが、今日は無茶せずゆっくり過ごすよ。
投稿情報: REiKO | 2007/05/13 14:13