この月曜日が母の誕生日だったため、日曜日に家族メシ。
当初は、うちの店でやろうという案だったのが、なんとなくで別の場所に。
で、先週は仕事の合間に店選び。
日曜閉まってる店が多くて大変。
個人的には、いつもの店に行くのもイヤなので、人に聞いたりとかしつつ、、、
で、結局、オレが前から行きたかったけど、行っていなかったという自分勝手な理由でカンテサンス@白金。
パリのアストランスにいた若いシェフさんがやってる店。
予想通り、料理はとても興味深くて、楽しい感じ。
ソースのバランスが面白いし。
内装もフレンチ懐石な感じ。
アストランス(この前行ったときは予約とれず)の印象ともあう。
まースーシェフだったらしいしね。
いくつかとても美味しい皿もあり。
分子料理法的な感じか・・・。
でも、クリエーティブという観点ではすばらしい料理。
だけど、10皿超えるコースは疲れる。
特にデセール4連発の間が空くのは少々辛い。
あとは、サービスが・・・。まー別に悪くはないんだが。。。ちょいイマイチ。
とはいえ、あの席数で、オマカセ1本。結構な値段でやってるのは本当に立派。
ってここグラナダさんがもってきたトコなんですよね。。。
うーん少々考えさせられる。
まっ、
母上の誕生日だし、
いずれにしても良い時間。
このお店最近よく雑誌なんかによく出てますよね。今一番の注目株なんでしょうね。
それにしても10皿以上とはすごいです。でもちょっとづつ色々食べたい女性にとっては受けそうな気もしますね。
投稿情報: masayo | 2007/01/17 22:57
>masayoさん
コメントありがとうございます。
そうですね。女性は少しずついろいろな種類の料理を楽しみたい方が多いですからね。とても興味深いですよ。
投稿情報: naolax | 2007/01/21 16:31