2006年明けましておめでとうございます。
毎年のことではありますが、今年もさらに飛躍の年になる予感です。
さて今年の年末年始は、LAにいます。
昨日はRとPと、メシを喰い、年越しのシャンパンを楽しみ、
今日は元旦から、
SUNSET Blvdから初日の出を拝み、
HOLLYWOODの辺りをジョギングしてきました。
(まだRとPはホテルで寝てますが、、、)
さてさて、、、
まずはこのblog、最近更新を怠りまくっていまして。。。
その間、何をしていたかと言うと、、、
サンクスギビングにVEGASに行き、その後はFINALを鬼のようにこなす。
FINAL終了の12月10日、すぐさま日本に帰国。
でも、2日後に上海へ。
上海から戻ってきてようやく、ほんとのヴァケーション開始です。
久々の日本を10日間ほど楽しみました。
多くの友達をもったありがたみを実感した、”良い”10日間でした。
そして、先週NYに戻ってきて3日ほど休養。
30日にはRとサンフランへ飛んで、
昨日、大晦日にLAに入りPと合流。
明日にはAとも合流の予定です。
昨日の年越しでは、日本、NY、そしてここLAと3箇所それぞれの友達からHAPPY NEW YEAR な電話やメールがあり、ちょっと不思議な感じです。。。
さてさて、昨年2005年は変化の多い年でした。
Ithacaでの生活。セメスターの文字通りジェットコースターな感じの次から次へ大波がやってくる勉強地獄。最後最後、ようやく12月にヴァケーションに入っても上記の通りバタバタで締めくくった2005年でした。
そんなこんなで迎えた2006年。
飛躍したいものですね。というか、するでしょけどね。
さて今年の予定は、
まずは明日から西海岸をドライブしてサンフランにもどります。その後はNYでインターン。先の事を見過ぎずに、まずは目の前の事からですね。
そういえば、2005年の元旦には、1年後にここハリウッドでこんな仲間達と一緒にいるとは想像もしなかったなー。2007年の年越しは、どこで誰といっしょに何をしているのでしょうか?この1年の飛躍が楽しみです。
初心に戻って、何事にも一生懸命に取り組む一年にしましょう。
最近のコメント