もうちょっと不器用に生きてみようと思う。
スケジュール調整をする時、
仕事にプライオリティをつける時、
人と話をする時、
メールを書いている時、
要領よく、
合理的に、
場の雰囲気を考えて、
キレイに、
、と考えがちだ。昔からの私の(悪)習慣だと、、、
器用に物事をこなすのは、カッコいい。日本語的にはスマートというやつだ。おー、こいつスゲーとか思われたるする。
でも、何のためにそんなことをするのだろうか?自己満足?
まーたしかに、スマートでいるための能力というやつもあるわけで、それはそれで必要なものだし、重要なもの。仕事をしていく上では。
だけど、今の自分にはそれは必要ない。
より一層、バカで不器用でいることが、全てのキャパシティを最大限に広げることにつながると思う。
人に、バカにされても、こいつ頭わりーと思われても、カッコ悪くても、
要領悪く、
非合理的に、
自分のことを一番に考えて、
泥臭く、
でも、、、
自分が純粋に感じていること、思っておりことを、表現、実行していこうと思う。
素直な自分に貪欲に、不器用におもいっきりカッコ悪くいこうと思う。
それだけ、今の自分は未熟で若いのだから。
最近のコメント