今日から11月。
さっとスケジュールを見ると11月はほっとんど埋まっており、
12月は、いくら不況といえども忘年会やらなんやらで師走る訳で。
という事は2008年も、もう終了、
というより2009年正月も、もう間近。
そんな紅茶な日の今日11月1日は、
朝から夕方まではしっかり学生さんのお付き合いな日でした。
練習見に行って、スカウティング、ミーティングと、
日本一目指してひたむきにがんばる学生さんのお手伝いです。
思えば、
10年前の1998年に僕が3年で副将さんやってる時に日本一になって、
翌2009年、僕が主将さんやってる時が日本一から遠ざかった最初の年なんですね。
この10年、
社会人になって、
大阪行って、
しごかれて、
楽しく酒飲んで、
アメリカ渡って、
学生になって、
アメリカ人にラクロス教えたり、
-20度の世界に慣れたり、
インド人の臭いに慣れたり、
アメリカ人の乗りに慣れたりもして、
いよいよ東京に戻ってきて、
サラリーマンから経営者になり、
いくつか店出して、
と、10年って長いなーと思ったりもする。。。
けど、
10年前の自分が学生ん時の姿は今でも鮮明によみがえる訳で、、
今年もこれからも学生には充実した日々を送って欲しいと切望する。
最近のコメント