さて、さんざん申し上げているように結婚式が続いているわけで。
今日の昼もある友人の披露宴。
何回出席しても、どの結婚式も、
いろんな事を感じるわけですが。
今日の式は、今まで僕が出席してきたものとは少々違ったものでした。
今まで僕が出席したのって、学生時代の同期・先輩・後輩。もしくは前職の同期・同僚ってのが多かったんだけど。。。
今日のはですね。
僕と同業界、同じような立場の方。
って事で僕も普段から親しくさせて頂いているわけですが。。。
まず、出席者がそうそうたるメンバー。。。
僕も仕事でお世話になってる会社の社長さん達がズラリ。
で、祝辞が多い多い。
もちろん、友人スピーチや余興も織り交ぜるもんだから、
高砂に行ってみんなで記念撮影、
といういわゆる友人の結婚披露宴でやりがちな事をする隙が無い。。。
で、新郎新婦のお色直し中は、
ほとんどの人が席を離れて、談笑&名刺交換。
普通の立食パーティでした。
披露宴に出席してこれだけ名詞がはけたのも初めてのこと。
まー、そもそも、披露宴の席図で、
名前の上の「新郎友人」とか「新郎同期」とかでなく、
名詞に書かれている会社名だとか役職が書かれた、
披露宴に出席するの自体が初めてだったわけですが、、、
そんな具合にいつもと勝手が違ったわけではありますが、
やはり良い式でしたね。
この新郎とは冒頭にも書いたとおり、
同業界で同じような立場。
今までもいろんな刺激やアドバイスをもらってきたわけですが、
これからも、
お互いのことを意識して切磋琢磨していく関係でいたいものです。
最近のコメント