なかなか優秀な女の子。
そんな彼女から辞表が出ていると知ったのが昨日。
夜の予定が入っていなかったので、急遽名古屋入りして彼女と会うことに。
諸々な話を聞く。
会社への不満、
上司への不満、
彼女の描くキャリアパス、
描かれたパスの上に存在できないこの会社。
すべて理解できる。
オレも数年前に前の会社辞めたし。
でも、オレとケースと違うのは、
彼女のキャリアパスと、
この会社があるべき姿は、
遠い存在ではないという事。
だって、業界もいっしょだし、
彼女がやりたいことも、
本当はココにあるはす。
オレ自身、
この会社の良い部分・悪い部分、
よーく見えている。
でもこの悪い部分を改善するのは簡単ではない。
だけど、本当に辛い思いしてるのは、
彼女のような現場の若い子達。
すごく悲しかった。
そんな彼女の助けになってやれない、
この会社が。
早いとこ、どうにかしないと。
夢持ってる、若い社員のために。
カッコいい事は要らないから、
今いる若い連中に辛い思いをさせないように。
最近のコメント