金曜日。授業を終えて学校で宿題に精を出す。が、やはり金曜日。月曜にmidtermがあってもやはり金曜日。ということで、マットのお誘いに甘えて、KENの家に遊びに行く。
KENの家は学校から徒歩5分の好立地ながら、庭のBBQ施設、地下室、そしてトレッドミル等完備のworkout部屋まである。 とても大学院生の1人暮らしとは思えません。
オレが到着したのは9時頃で、まだいつもの5,6人しかいなかった。みんなでアメリカで最近人気らしいコメディ番組のDVDを見てる。黒人のコメディアンがraceについてパロったり、黒人コメディアンながら、白人、黒人と人種問わず人気らしい。。。皆超ウケテル。コテコテではない、モダンなアメリカンジョークの勉強にはなったと思う。腹が減ったので、なんか食い物買いに行かない?と提案すると、皆”ピザ頼めばいーじゃん”というリアクション。その場にいたのは、オレとアダム(from UK)以外は全員アメリカ人だったため、お前ら”too American”だっ!とギャグ切れしてみる。。。
そのうち、他のクラスメイトも呼ぼうと言う事にナリ、手分けして電話攻撃。11時ごろにはkenの家には40人くらいのクラスメイトがあふれていた。普段あんまり話してなかった、アドリアーナとかへザーとかとちゃんと話せてよかったかな。。。
と、オレとマットで2時ごろ帰宅。(まだほとんどの連中が残っていたが・・・。)
しかし、オレはHさんたちとaccountingの宿題の答え合わせの約束をしていたのです。、(土曜の昼の12時までに皆メールする約束。)ということで、アルコールが入った体で5時までがんばる。1時間仮眠の後、また9時までがんばる。。。しかーし、逆に先方から泣きが入り、土曜の夜12時までにdue変更。
と言う事で、一安心。マットとlacrosseしに行く約束をしていたので。2人で近所のfieldへ向かう。キャチボール&シュートだけしに行く予定だったが、たまたま近所の高校のalmuniゲームに飛び入り参加させてもらえる事に。。。結局1時間仮眠しかとってないのに、しっかり1時間ほど試合に出場。試合自体のレベルはそんなに高くないし、みんなenjoy lacrosseなムード。ということで、オレもマットもトリック気味のプレーばかりで適当にenjoy。といってもマットはprinceton出身でMLLでプレーしてた選手、やはり巧かった。しかも奴と二人でシュート打ってると、なんとなく自分もうまくなった気がする。(たぶん”気”だけだが。。。)
lunch喰って、1時間だけ昼寝して、これからまたacconutingの勉強再開。夜までに終わらせないと。。。
最近のコメント